202003.13
工事中2~♬
花粉症で目が物凄くかゆい、Hしです(笑)
工事が順調に進んでおります
本日の作業は玄関ホールのジュラク剥離、下地つくりです
まずはビフォーです ※下の方に水が染みているので壁を塗り替える工事です
剥離剤を塗って、
はがします
で、下地材を塗っていきます
塗り終わったらこんな感じです
完全に乾いたら別の日にジュラクを塗っていきます※今日はここまで
Staff Blog
202003.13
花粉症で目が物凄くかゆい、Hしです(笑)
工事が順調に進んでおります
本日の作業は玄関ホールのジュラク剥離、下地つくりです
まずはビフォーです ※下の方に水が染みているので壁を塗り替える工事です
剥離剤を塗って、
はがします
で、下地材を塗っていきます
塗り終わったらこんな感じです
完全に乾いたら別の日にジュラクを塗っていきます※今日はここまで
202003.11
Hしです
こんにちは。現在、どこもかしこもコロナウイルスで大変です
そんな中、Panasonicのユニットバスが確保出来ましたので、工事に入っております
ビフォー
立派な檜風呂です
工事途中※ヒノキぶろ解体中
床面も斫り
設備配管を仕込んで、コンクリート打設~
素晴らしい・・・
また工事写真、掲載いたします~
202003.11
おはようございます。Sちゃんです~
新コロナウィルスのせいで、皆様大変だと思います。
学校も休学し、子供の面倒を見るために、親達も一生懸命頑張っていますね。
うちも家族達より免疫力を上げるために、最近健康的な食事を工夫しています。
焼き野菜と牛肉炒め☟☟
エビ焼きビーフン☟☟
ゴンバオジーディン☟☟
台湾鹽酥雞(イエンスージー)☟☟
タンパク質と野菜をたっぷりとって、たまには子供が大好きな揚げ物もよいかなぁ?(笑)
皆様夕食の参考になれば、嬉しいです~~
また、皆様が元気いっぱいの姿と会いたい。
いつでもショールームでお待ちしております!
202003.06
こんにちは。Sちゃんです~
新しい新築戸建の外観パース図を完成しました。
今回の敷地は傾斜面なので、少し苦戦していたが、何とか出来上がりました!(笑)
いかがでしょうか?こういうような外観パースで、お客様はすぐイメージを付けるし、この図面を見ながら、打ち合わせもしやすくなると思います。
新築はもちろん、リフォームも必要であれば、外観パースを作成することは可能ですよ。
ではでは~
202003.03
こんにちは。Sちゃんです~
今日もお疲れ様でした!
最近、ipadで手書き間取り図を書き始めた。
まだ練習中ですが、普通の紙より書きやすいし、色塗りもきれいだし、修正も早い!
はまってます~~♡
練習作品☟☟(笑)
頭の中のアディアをすぐ書き出して、お客様に見せるのがすごい良いですね。
うんうん、引き続き練習しよう!
...
あー
今日は早く寝よう!
口角上げて
今日一日の良き事を思い出し
そして明日起きる事をワクワク想像して
ニタニタ寝るべーー
.
ベリベリハッピー(‘ω’ )三(‘ω’)三( ‘ω’)
202002.27
こんにちは。Sちゃんです~
Good news!!
2019年 PanasonicリフォームClub 全国コンテストで当社は見事に
この様に賞をいただく事で、これからの益々の励みになりスタッフ一同さらなる勉強をして、
大切なお客様の為に、安全で快適な暮らしをご提供し地域社会に貢献して行きたいと気持ちを
新たに頑張って行きます、ショールームの近くを通られる際はお気軽に、
コーヒーでも飲みにお立ち寄り下さいね!
心よりお待ちしております
Hしです
こんな感じで、ショールームに飾っています!!
202002.27
こんにちは。Sちゃんです~
Panasonicのカスタムパーツをご存じでしょうか?
現場で自由に加工できる。
「早く、美しく」仕上げる現場造作用部材、新登場!
「建具や収納との色合わせに困る」
「塗装するとコストや手間がかかる」
こんな現場のお困りごとをカスタムパーツが解決。設計の自由度が高い商品を揃えました。
より完成度の高い空間づくりをサポートします。
早速ですが、弊社のショールームで「有孔化粧ボード」を付けてみました。(笑)
色の選択肢も豊富で、今回は「ブラックオーク柄」を選びました。
かっこいい!!
実際の施工事例☟☟
市販のフックで見せる収納が可能に
今回の飾り商品は全部100均で購入して、DIYでアレンジしてみました。
けっこ楽しかったよ!
どうでしょうか?興味ある方はお気軽いお問い合わせください。
ではでは~~
202002.23
Hしです
本日は芦屋でマンションリフォームの打ち合わせに行ったので、帰りに芦屋駅前ののインディアンカレーに行きました
やはりカレーはここですな!美味い!!
インディアンカレー ¥780-
ルー大盛り ¥200-
ライス大盛り ¥50-
ピクルス大盛り ¥70-
しめて ¥1,100-也
ごちそうさまでした
202002.21
Hしです
Sちゃんと一緒に神戸のHDC『ハウジングデザインセンター』に行ってきました
今回はPanasonicではなく、TOTOさんとLIXILさんです
TOTOで感動した商品はずばりこれ!!
ザ・クラッソ
みてみて!!
このカウンター
柄が、、、写っているのです
手触りもよく、すんごく美しかったです。PanasonicのLクラスキッチンもいいですが、これもいい!!
続いて、LIXILです
笑ってしまいました
ウォシュレットのオケツに当たる水圧が弱いという方にお勧めの商品です
ズバリ!ターボ付き(笑)
どんだけの勢いがいるねん!!(笑)
202002.21
Hしです
工事が完了いたしました
カップボードをクローゼットに埋め込みました
玄関ホールから明りを取り入れるために開口を設けました
リビングからは~
こんな感じです!!
今回も美しく仕上がりました!!