202001.10
リフォーム工事塗装工事スタート
Hしです!
来週から屋根・外壁・防水・シール工事が始まります~♪
まずは、Beforeの写真を掲載いたしますね
さあ、どこまで美しくなるか楽しみです!!
工事は来週金曜日(17日)から月末(30日)までの予定です
また、ブログにアップしますね
Staff Blog
202001.10
Hしです!
来週から屋根・外壁・防水・シール工事が始まります~♪
まずは、Beforeの写真を掲載いたしますね
さあ、どこまで美しくなるか楽しみです!!
工事は来週金曜日(17日)から月末(30日)までの予定です
また、ブログにアップしますね
202001.09
またまた、Hしです。
わたくし、Hしは、お腹が空いていても何となく食べたくない、、
気力がない
そんな時に必ず食べるのがこれ!!
中華定食大盛り(笑)
かなりの量だが、これなら食える!(唐揚げが最高に美味いのだ)
食ったら元気と気力が湧き出てくるのです
((´∀`*))ヶラヶラ
少々お高いですが、行ってみる価値ありです(←中華定食大盛り¥1,400-)
よろしければどうぞ
大連
尼崎市南塚口町6-10-30
06-6428-0768
営業時間【昼】11:00~15:00 【夜】17:00~20:30
日曜営業/定休日:月曜日
202001.09
ふたたび、Hしです!
本日ラッチボルトの交換をいたしました
??ラッチボルトって何?
ではご説明しましょう
玄関扉を開けたり閉めたりする時にペコペコへっこむ部分(青の部分)のことです
これが痛んでいると扉の開け閉めがしにくくなります
今回はこんなハンドルです
結構、古いですね・・・
まずはハンドルを外して、ラッチボルトを交換!
そして、ハンドルを元通りに・・・
これで完了~♪
開け閉めもスムーズになって完璧です!
202001.09
Hしです!
今流行りの宅配ボックスを取り付けました!!
お客様は大変満足されていましたよ!
留守がちな貴方!この機会にいかがですか??
この度、Panasonicからコンボライトという新商品も発売され、
従来のコンボより、お手軽な価格になっております
興味のある方はご連絡くださいね!!
202001.08
明けましておめでとうございます。Sちゃんです~(*^◇^)/゚・:*【祝】*:・゚\(^◇^*)
今年もよろしくお願いいたします。
皆様、元旦にゆっくりお休みできましたか?
うちは家族と一緒に初金沢に行ってまいりました。
☟☟定番の金箔ソフトは美味しかった~~旦(。。)オイシイ
w( ̄Д ̄;)wワオッ!!若干高めけどね、、、
白川郷の合掌村まで走りました!
今年暖かいので、あまり雪降らなかったが、やっぱりきれいだなぁ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡
満喫でした٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
これで、今年も元気いっぱいで仕事頑張ります~~
近々新しいリフォーム工事完了予定です。
また、ビフォーアフター写真をアップロードしますので、ではでは、またね!(⌒∇⌒)ノ””マタネー!!
202001.06
皆様、明けましておめでとうございます。
本日、初出です。
東天神社に初詣に行ってまいりました
2020年、令和二年、皆様方にとって良い年でありますよう心よりお祈りいたします。
201912.25
こんにちは!Sちゃんです♪♪
単体製品の取替え等は別ですが、間仕切りの変更を伴うようなリフォーム工事で、
見積書・図面のみの説明でお客様とイメージを共有することはなかなか難しいものです。
星和工務店では、プラン提案時にリフォーム後の完成イメージをパース図面と
VR画像を使って解りやすくご説明しております。
内観・外観のイメージをつかみやすいとご好評いただいております。
手書き風平面図、通常CAD平面図より解りやすい☟☟
プラス手書き風3D俯瞰図☟☟
さらに、CGパースによるLDKリフォーム提案☟☟
最後、QRコードにてスマホやタブレットなどでVR画像をご覧いただけます☟☟
(期限付き)
ぜひ、一度試してください~~
図面だけでは説明の難しい完成イメージを、CGで事前に理解していただけ、お客様にはとても喜ばれています。
リフォーム工事後の外観イメージを提案しています。☟☟
201912.23
こんちわ
本日の工事は、サイクルポートと、玄関の天井の隙間から雨が入ってくるので、どうにかしたい。。。
というご依頼で庇をつけることになりました
Before(矢印のように雨が入ってくる)
で、このようになりました。
after
まあ、台風などの横からの激しい雨の場合は入ってくるかもしれませんが、普通の雨なら入ってきませんね
201912.19
こんにちは!Sちゃんです ~v( ̄∇ ̄)v
最近、リノベーション工事1軒無事終了しました。
もし、興味があれば、ぜひ下記URLまでチェックしてください。☟☟☟
http://reform-seiwa.com/renovation_works/伊丹市%e3%80%80s様邸/
今回紹介したいのは、この物件の床補修工事です~~
Before
トホホ~~
張替しないでキレイに補修できないか??☟☟
After
補修+クリーニングだけで、張り替えずに助かりました!☟☟
「まばらに傷があるが、張替えるほどでもない。」、「一部の剥れだが、部分張替えのパーツがなく、全面張替えになりそうだ…。」という困った場合に、とても助かります。
マンションや戸建てのリフォームにおける”フローリング張替コスト”は、どうしても値が張るものです。
そのコストを大幅削減したい方、ローコスト・リフォームをしたい方に、本当に喜んでいただいている手法であります。
興味ある方はお気軽いに問い合わせてくださいね~~ヨロ♪(o-_-)人(-_-o)シク♪
201912.19
Hしです
令和元年、忘年会も終わり、
あと半月で令和元年も終了しようとしています
みなさま、年賀状はもう書き終わりましたか?
私は今から必死で書きます。そして元旦につくように頑張るつもりです
来年もどうかよろしくお願いいたします
あッ!まだ早かったですね(笑)